雑記

インフラのことだったりプログラムのことだったりどうでもいいこと書いたり。要は雑記。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

CentOS6にtmux1.9をユーザ領域にインストール

Cent6のyumでtmuxをインストールすると1.6系がインストールされるんですが、一部機能が使えなかったりするんで現時点で最新版の1.9系を入れてみます。 問題が そのままコンパイルするとmake時に以下のエラーがでます。 control.c: In function ‘control_call…

sensuとGrafanaを連携してグラフを自動生成してみる

sensuを使っていて何が不満だったかというと、グラフの生成なんですよね。 監視対象についてはsensu-clientsを設定して起動すれば終わりだったのに対し、グラフの生成だけは毎回ダッシュボードからぽちぽち設定する必要があったのです。これがちょーめんどく…

sensuのおれおれベストプラクティス

sensuを導入してみました。 で、その導入時に困ったのが、subscriptionsのグルーピング設計や設定ファイルの置き方なんですね。 ネットの情報を見ててもインストールしてみたーや他のサービスとの連携だったりがまとまっていて、実際にどのように設定してい…

sensuのkeepalive間隔

sensuは30秒毎にクライアント毎にkeepaliveする。 この30秒はハードコーディングされているため、設定できない(おそらく) /opt/sensu/embedded/lib/ruby/gems/2.0.0/gems/sensu-0.14.0/lib/sensu @timers[:master] << EM::PeriodicTimer.new(30) do 他のchec…